ホンマ紙したい。

12連勤中のグチ。


灯争対戦から、めっちゃ環境のデッキが変わってて面白すぎ。




各デッキ用のパーツの足りない分を購入。
何だかんだでけっこうな額。

各種デルバー(かANT)、奇跡(か石鍛冶)、ポスト(エルドラージ)
と、POX、土地単がイケそう。

昨日のリィンさんの配信を見て、相手の使ってたポストはマジ面白そうだった。

紙自体触ってる暇が余りないけど、構築だけで遊んでても割と楽しい。
(もっとプレイしに行けって感じだけど

まぁ、ボチボチやるゾ。

血反吐を吐きながら泣く泣く1枚ゲッツ。

もちろんポスト用なんだけど、某氏がPOX利用考えていようで俺も倣ってみることに。


ん~…どう考えても6マナが立ちふさがる。

それようにデッキを構築しなおさんと使えなくね??
考察しがいがあるのでちょっと時間作ってやってみます。

※カーンはPOXに使えることはすでに考えてたので、何とか。
【建前】
MTGの発展のため、皆にもっとPOXのことを知ってもらうんだ!


【本音】
有名になったら、有料記事を書いてガッポガッポ!ウホホホー!




なんてね? ’`ィ (゚д゚)/
第8回Maples杯デッキ分布
こうして見るとフェアが多い印象。

POXでやっていけそうな感じ。


苦手な赤スト系がいないのも朗報。
(つか横並びするデッキが少ない

コンボはまだなんとかなるハズ。


デルバー系は有利(URの人が言ってた)だけど、乗り手によってちゃうねん。
正直、カウンターケアしながら動くだけでもシンドイ。


まぁ新レシピに移行したから、どっかでレガシーの大会に出たいねぇ。


名古屋か大阪遠征考えるか…。
チームで行ければええんやけどね。

何回かMOに潜って調整。

黒単POX

27土地
9 沼
4 ミシュラの工廠
3 不毛の大地
4 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 イス卿の迷路
1 幽霊街
1 ボジューカの沼
1 The Tabernacle at Pendrell Vale
1 陰謀団のピット
2 爆発域

33呪文
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
3 無垢の血
3 陥没孔
4 小悪疫
1 女王への懇願
2 Nether Void
1 呪われた巻物
2 世界のるつぼ
1 罠の橋
4 ヴェールのリリアナ
2 最後の望み、リリアナ
2 夢を引き裂く者、アショク

15サイドボード
1 真髄の針
2 古呪
3 闇の腹心
2 仕組まれた疫病
1 毒の濁流
2 失われた遺産
4 虚空の力線

爆発域の使い勝手が良すぎたので2枚に。

サイドの疫病を増やし、濁流を減らし。
これも暗黒の儀式を4枚にしたせいで使いやすくなった。

ちょっと怖いのが土地事故。黒マナ最低の15枚になった。
今のところ事故はなしだけども…。

アショクの墓地対がほんま強い。(もちろんサーチ潰しもだけど
POXの初心者向けコラム書いてみた。

https://note.mu/toshikunxxx/n/naa9a8377c176

サイドとか環境の対応の仕方とかはまた今度!
皆さんお疲れ様でした。

Maples杯最大参加の68名!草の根大会のレベル超えてまんがな…。
嬉しい半面、今後のことも考えるとちょっとビビる。

今回の大会はプレイヤーでの参加ではなく、スコアキーパーとしていきました。
初なんで、実は緊張してたけどね!

灯争大戦で環境がガラリと変わるだろうと思いきや、決勝はデスタクとURデルバー。
ともに実力者で、安定感あるデッキとプレイヤーなら環境にすばやく対応できるんやなぁと感心。

メタも綺麗でしたね。
北陸のレガシー人口がどんどん増えているのでマジ嬉しい。

POXも新レシピに移行したし、頑張ろ。

フリプで好感触だったので。

黒単POX

27土地
9 沼
4 ミシュラの工廠
3 不毛の大地
4 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 イス卿の迷路
1 幽霊街
1 ボジューカの沼
1 The Tabernacle at Pendrell Vale
1 陰謀団のピット
1 イフニルの死界
1 爆発域

33呪文
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
3 無垢の血
3 陥没孔
4 小悪疫
1 女王への懇願
2 Nether Void
1 呪われた巻物
2 世界のるつぼ
1 罠の橋
4 ヴェールのリリアナ
2 最後の望み、リリアナ
2 夢を引き裂く者、アショク

15サイドボード
1 真髄の針
2 古呪
3 闇の腹心
1 仕組まれた疫病
2 毒の濁流
2 失われた遺産
4 虚空の力線


3マナ域が大渋滞なので、儀式を3→4枚に。
フリプ感ですが、アショクはヤバイ。マジヤバイ。
特にマナ出る土地が少なめのデッキに効果絶大(ANTとか

PWがかなり増えるだろうということでサイドに古呪も2枚(まだ未体験
永らくお世話になっていた漸増爆弾は一旦解雇。

しばらくコレで。

歴史的遺物を発見。
1999年の日本選手権本戦のヤツ。

北陸代表になってます。
戦績?




歴史に名が残っていないので察して下さい。
特に感慨深いことも無し。

まぁ、今日も明日も仕事なんでそんなもんでしょう。
GW10連休とは何ぞや?俺の連休は始まってもおらんゾー。


MTGを一度引退して、復帰したのも平成か。
仲間に恵まれ楽しく出来ていることには感謝しか無い。

こんなおっさんでも遊んでくれるしね。


令和になってもよろしくねん。

とりあえず、POXで結果を出したいな。
うん、目標はそれで行きましょう。



※後記

テレビで色々と見ているうちに何だか感慨深くなってしまった。
歴史が変わる感じもある。
(単純過ぎる

日本に生まれてよかったな。



環境が変わるので、最新(予定)リストを。

黒単POX

27土地
9 沼
4 ミシュラの工廠
3 不毛の大地
4 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 イス卿の迷路
1 幽霊街
1 ボジューカの沼
1 The Tabernacle at Pendrell Vale
1 陰謀団のピット
1 イフニルの死界
1 爆発域 ※

33呪文
3 暗黒の儀式
4 思考囲い
3 無垢の血
3 陥没孔
4 小悪疫
1 アルゲールの断血
1 女王への懇願
2 Nether Void
1 呪われた巻物
2 世界のるつぼ
1 罠の橋
4 ヴェールのリリアナ
2 最後の望み、リリアナ
2 夢を引き裂く者、アショク ※

15サイドボード
1 真髄の針
1 漸増爆弾
1 古呪 ※
3 闇の腹心
1 仕組まれた疫病
2 毒の濁流
2 失われた遺産
4 虚空の力線


※が灯争大戦で追加予定のカード。
MOで試していたアルゲールの断血が思いの外に強いので引き続き採用。

アショクは早く試してみたい。

久々に箱(日本語)で剥きたい。
絵違いはそこまで欲しいものはないので、良いのが出たら欲しい人に回すかも?

とりあえず使いそうな(サイド込で)爆薬土地とアショクと古呪は確保したい。
他のカードは周りの状況を見て?かなー。

例の上位互換のヤツは、他のデッキでは使えるだろうけどPOXでは疑問符。

プレリはたぶん出れそうもないので諦め。
(最近、体調悪くて嫌になっちゃう

POXのVer.アップはしてるんだけど、回す機会がない。やはりMOが板か。
夜勤明けの体を押して、劇場のレイトで観に行きました。
だって1100円で安いんだもの。


いつもの通り、ネタバレ無しの感想です。

めっちゃ好きなシリーズなだけに、期待大で向かいました。
が、小説2巻分を2時間は詰め込み過ぎちゃうか?と内心で心配も。
(リズと青い鳥で多少の補完はしてますが

結果。とても良いモノでした。

ただし、駆け足感と詰め込み過ぎ感は多少あります。
個人的な好きなシーンもカットされてたり。

まぁ上手く原作部分を改変しつつ、まとめてるなーと。
ユーフォスキーな人は観に行くと良いでしょう。

損はありません。

原作もまだ完結していませんが、こうなったら絶対に最後までアニメ化してほしいですね。

ワシはそれまで生きる。

はよBDも出して。


ゾンビトークン
またまた珍しいものを手に入れた。

中国限定レギオン/スカージBOX予約特典のプロモ。


どう見てもゾンビに見えないけど、ゾンビ。
2枚目が欲しいけど、世の中に出回ってない感じ?

まぁ、POXで使うかなー。

竹林。
珍しいものを手に入れた。

Landsの森はこれで決まり!
1億年ぶりぐらいに参加。

仕事でヘロヘロだったけど、出来たてLandsを試しに強行。
…のハズが、参加の面子を見てANTに変更。


1R BYE先輩。強敵。

対面に座った方が、スタンと勘違いしてたらしく?そのまま離脱。


2R(後攻) Lands(たびーさん ××

1G 確信して発射したはずが1マナ足りずで負け。馬鹿。
2G スフィア置かれて、モジモジしてたら4ターン目にマリット揃えられ死。

1Gは本当に馬鹿。マナ数えるところからやり直そ?
2G、衰微撃つためのマナが1マナ足りずに1ターン差で負け。手札が揃っていただけに勿体無し(衰微を撃つために設置した3マナ目のペタルに1マナかかるというのを失念。初心者か


3R(後攻) 赤単ペインター ○×○

1G ペインター出されるも、お相手の後続が全く続かず。ドロソ7回ぐらい撃ってコンボパーツかき集めて勝ち。
2G 1ターン目の三玉。無理。
3G お相手ダブマリからの三玉。でも何とか乗り越え、むかつき撃って勝ち。

1Gはドロソ撃ってもドロソしか見えない苦しいパターン。相手に助けられ(ブレストで3枚見たら、ポンダー、ブレスト、ブレストでキレそうに
2G、土地がそもそも三枚揃わず。ドロソも撃てないし無理ィ。
3Gは3マナ残しで陰謀団の儀式2発からのむかつきルートで無理やりこじ開け。衰微かハーキルに到達できれば勝ちの盤面から引けて勝ち。


結果は1(2)-1の雑魚ぷーん。

Landsで遊ぶつもりだったんだけど?まぁ、ANTも楽しかった。
ただ、ストームとマナのカウントが面倒くさい。

管理用のボード作るか。
現在、デッキとして組み上がっているモノ。

・POX
・土地単
(タバナクル1枚共有

・奇跡
・ANT
・エルドラージポスト


その他のカード資産としては

・URデルバー、グリコン(グリデル)系のパーツ
・4Cレオ(BUG)系のパーツ
・リアニ系のパーツ
・石鍛冶系のパーツ
・スニショ用のパーツ、やや少し

それぞれに対応している、デュアランやフェッチも一通り。
(組み替えることでデッキとして完成


…MTGに復帰してから、3年半でよく集まりましたな?
会社からの謎の臨時ボーナスが入った為、しんたアニキから諸々のパーツを購入。

さらに、足りない分(2枚めTaigaとか)を注文。


これにて、今年の公約だったLandsが完成となりました。
1月に宣言してから3ヶ月で達成。


やったぜ☆


POXを狩る側に華麗に転身(嘘

アリーナ⑥ 完結
ついに!ミシック到達!!!

あと3勝ってトコロからが長かった・・・。
勝ったり負けたりの繰り返し。
エスパーに当たったらほぼ負けなので、マッチ(お祈り)ゲーとなってました。

流石にしんどかったので来月はもういいや。
(とか言いつつもやってそう

上位ランクは、当たり前だけど強カードの叩きあいなので、ある意味わかりやすくてやりやすいと感じた。

でもまぁ、BO1は先手ゲーかな・・・?やっぱり。

サイド作ってBO3やるかー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索